血液内科
論文
発表年月 | タイトル | |
発表者 | ||
学会雑誌等の名称 | 発行年、刊、通巻、ページ(始~終) |
過去の論文データ
2015年
2015/9 | Phylogenetic and Geographic Relationships of Severe Fever With Thrombocytopenia Syndrome Virus in China, South Korea,and Japan | |
Tomoki Yoshikawa, Masayuki Shimojima, Shuetsu Fukushi, Hideki Tani, Aiko Fukuma, Satoshi Taniguchi, Harpal Singh, Yuto Suda, Komei Shirabe, Shoichi Toda, Yukie Shimazu, Taro Nomachi, Mutsuyo | ||
J Infect Dis | 212 889-898 |
2015/6 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とSFTSウイルス | |
高橋 徹 | ||
ウイルス | 65 7-16 |
2015/2 | Rituximab療法が有効であったIII型クリオグロブリン血症 | |
末廣 泰子 / 石堂 亜希 / 重岡 徹 / 富永 貴元 / 是永 良佳仁 / 山本 光孝 / 高橋 徹 | ||
臨床血液 | 56 220-224 |
学会発表
発表年月日 | 演題 | ||
発表者 | |||
第●●回 | 発表学会名 | 開催地 |
直近の学会発表データ
2017年
2017/6/3 | 関節液可溶性IL-2レセプターが著明高値を示した、精巣原発悪性リンパ腫の関節内浸潤 | ||
梶邑 泰子 / 廣重 俊典 / 富永 貴元 / 高橋 徹 | |||
第116回 | 日本内科学会中国地方会 | 宇部 |
過去の学会発表データ
2016年
2016/10/13 | Successful treatment of acute myeloid leukemia, without blood transfusion, in a Jehovah’s witness | ||
末廣 泰子 / 富永 貴元 / 廣重 俊典 / 高橋 徹 | |||
第78回 | 日本血液学会学術集会 | 横浜 |
2016/9/7 | 医学と獣医学のチームワークが可能にしたSFTSの発見 | ||
高橋 徹 | |||
第159回 | 日本獣医学会学術集会 司宰機関シンポジウム | 藤沢 |
2016/4/16 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS) 国内て゛初めての患者の発見に至った経緯と現状 | ||
高橋 徹 | |||
第90回 | 日本感染症学会総会・学術講演会 シンポジウム | 仙台 |
2016/3/12 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS) 西日本に多くみられるマダニ媒介性新興ウイルス感染症 | ||
高橋 徹 | |||
第55回 | 日本血液学会中国四国地方会 教育講演 | 松山 |
2015年
2015/10/16 | 第VII因子遺伝子に3つのヘテロ接合体遺伝子変異を認めた過多月経で発症した第VII因子欠損症 | ||
末廣 泰子 / 石堂 亜希 / 富永 貴元 / 德永 舞子 / 德永 良洋 / 高橋 徹 | |||
第77回 | 日本血液学会学術集会 | 金沢 |
2015/4/12 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)様の症状を呈した患者における抗SFTSウイルス抗体の検討 | ||
高橋 徹 / 石堂 亜希 / 重岡 徹 / 富永 貴元 / 末廣 泰子 / 福士 秀悦 / 下島 昌幸 / 西條 政幸 | |||
第112回 | 日本内科学会講演会 | 京都 |
2015/3/14 | 形態学的に急性前骨髄球性白血病に酷似した急性骨髄性白血病の1例 | ||
高橋 徹 / 石堂 亜希 / 末廣 泰子 / 富永 貴元 | |||
第54回 | 日本血液学会中国四国地方会 | 鳥取 |
2015/3/14 | ニロチニブ投与により短時間のうちに高血糖をきたした2型糖尿病合併慢性骨髄性白血病の1例 | ||
佐々木 貴宏 / 末廣 泰子 / 石堂 亜希 / 富永 貴元 / 高橋 徹 | |||
第54回 | 日本血液学会中国四国地方会 | 鳥取 |
2015/3/14 | 経過中に末梢血異型リンパ球の著増を伴ったメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患 | ||
末廣 泰子 / 石堂 亜希 / 富永 貴元 / 高橋 徹 | |||
第54回 | 日本血液学会中国四国地方会 | 鳥取 |
2015/2/15 | 重症熱性血小板減少症候群:国内初症例の発見とチームワーク | ||
高橋 徹 | |||
平成26年度日本獣医師学会獣医学術学会年次大会 | 岡山 |