院内がん登録
院内がん登録とは
がんと診断され、治療を受けられたすべての患者について、がんの診断、治療、予後に関する情報を登録する仕組みです。
当院は、国立がん研究センターが認定する実務者が、国が指定する登録様式(がん診療連携拠点病院院内がん登録標準登録様式(2016年版))に準拠して院内がん登録を行っています。
院内がん登録2022年診断症例
部位別・ 男女別登録 推移
![部位別・ 男女別登録 推移](https://www.ymghp.jp/wp-content/uploads/2024/01/gan2023_1.gif)
5大がん 、子宮がん、前立腺がんの登録推移
![5大がん 、子宮がん、前立腺がんの登録推移](https://www.ymghp.jp/wp-content/uploads/2024/01/gan2023_2.gif)
![5大がん 、子宮がん、前立腺がんの登録推移](https://www.ymghp.jp/wp-content/uploads/2024/01/gan2023_3.gif)
年代別・部位別罹患割合
![年代別・部位別罹患割合](https://www.ymghp.jp/wp-content/uploads/2024/01/gan2023_4.gif)
年代別罹患割合
![年代別罹患割合](https://www.ymghp.jp/wp-content/uploads/2024/01/gan2023_5.gif)
がんと診断され、治療を受けられたすべての患者について、がんの診断、治療、予後に関する情報を登録する仕組みです。
当院は、国立がん研究センターが認定する実務者が、国が指定する登録様式(がん診療連携拠点病院院内がん登録標準登録様式(2016年版))に準拠して院内がん登録を行っています。