糖尿病・内分泌内科
業績目録(PDF)
過去の論文データ
2018年
| 2018/2 | レーザースペックル二次元血流画像化法を用いたフットケアの可視化-ふっとケア外来の2事例への測定- | |
| 張替直美、箕越功浩、松村千賀子、井上 康 | ||
| 山口県立大学学術情報 | 11:45-51 | |
2017年
| 2017 | 5 ビグアナイド薬 第10章 薬物療法 糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第7版 | |
| 井上 康 | ||
| 診断と治療社 | p.227-229 | |
2016年
| 2016 | 糖尿病腎症の食品交換表 第3版 | |
| 日本糖尿病学会編・著(編集委員長:石田 均, 委員:井上 達秀 / 井上 康 / 絵本 正憲 ほか) | ||
| 日本糖尿病協会・文光堂 | ||
| 2016 | -糖尿病の死因に関する委員会報告-アンケート調査による日本人糖尿病の死因-2001~2010年の10年間、45,708名での検討- | |
| 中村 二郎 / 神谷 英紀 / 羽田勝計 ほか | ||
| 糖尿病 | 第59巻 第9号 p.667-684 | |
過去の学会発表データ
2019年
| 2019/12/15 | 糖質の摂り方 | ||
| 井上 康 | |||
| 第6回 | 山口県立総合医療センター糖尿病週間行事 | 防府市 | |
| 2019/12/7 | 1型糖尿病患者に対するイプラグリフロジンの使用例 | ||
| 松村卓郎、井上 康、富永貴元、酒井康平 | |||
| 第57回 | 日本糖尿病学会中国四国地方会総会 | 徳島市 | |
| 2019/11/20 | 糖尿病治療の最新のトピックスについて 「古くて新しい薬 メトホルミン」 「糖尿病診療ガイド2019」 | ||
| 井上 康 | |||
| 第59回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2019/11/20 | 長時間作用型GLP-1製剤の当院での使用状況 | ||
| 松村卓郎 | |||
| 第59回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2019/9/24 | 難治性クッシング病に対する薬物値用 | ||
| 酒井康平、松村卓郎、富永貴元、井上 康 | |||
| 第3回 | 山口県内分泌疾患懇話会 | 宇部市 | |
| 2019/9/7 | 2型糖尿病治療中の低血糖を契機に発覚したACTH分泌不全症の一例 | ||
| 松村卓郎、酒井康平、能野翔太、富永貴元、井上 康 | |||
| 第20回 | 日本内分泌学会中国支部学術集会 | 岡山市 | |
| 2019/7/28 | 作業療法士が知っておきたい糖尿病の基礎知識 | ||
| 井上 康 | |||
| 山口県作業療法士会2019年度学術部第1回定期研修会 | 防府市 | ||
| 2019/7/21 | 薬物療法1(経口血糖降下薬) | ||
| 井上 康 | |||
| 令和元年度 | 山口県糖尿病療養指導士講習会 | 山口市 | |
| 2019/7/17 | 2型糖尿病患者加療中の血糖コントロールについて | ||
| 酒井康平 | |||
| 第58回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2019/7/17 | 糖尿病治療の最新のトピックスについて「糖尿病と腎臓」 | ||
| 井上 康 | |||
| 第58回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2019/6/28 | ネフローゼ症候群を合併した2型糖尿病に対するSGLT2阻害薬の有用性の検討 | ||
| 松村卓郎 | |||
| 防府医師会学術講演会 | 防府市 | ||
| 2019// | 糖尿病をあまくみてはいけない | ||
| 井上 康 | |||
| 第46回 | 山口県立総合医療センター県民公開講座 | 防府市 | |
| 2019/5/23-25 | ネフローゼ症候群にエンパグリフロジンが有効であった2症例 | ||
| 松村卓郎、川本大樹、水本悠希、能野翔太、富永貴元、井上 康 | |||
| 第62回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 仙台市 | |
2018年
| 2018/12/2 | 低血糖 | ||
| 井上 康 | |||
| 第5回 | 山口県立総合医療センター糖尿病週間行事 | 防府市 | |
| 2018/11/27 | Opening Remarks | ||
| 井上 康 | |||
| Diabetes & Incretin Seminar in Yamaguchi | 山口市 | ||
| 2018/11/22 | 血管合併症を見据えた糖尿病治療 | ||
| 松村卓郎、能野翔太、富永貴元、井上 康 | |||
| 第3回 | 糖尿病と心血管イベントを考える会 | 防府市 | |
| 2018/11/21 | レクチャー ① 重症低血糖調査委員会報告 ② 2型糖尿病治療ガイドライン2018 ADA & EASD Consensus トピックス チューブレス・インスリンポンプ | ||
| 井上 康 | |||
| 第56回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2018/11/21 | 糖尿病患者における神経因性膀胱 | ||
| 能野翔太、松村卓郎、富永貴元、井上 康 | |||
| 第56回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2018/10/27 | 神経因性膀胱に伴う尿閉により腎機能不全が急速に悪化した糖尿病腎症の一例 | ||
| 能野翔太、松村卓郎、富永貴元、井上 康 | |||
| 第56回 | 日本糖尿病学会中国四国地方会総会 | 下関市 | |
| 2018/10/26 | 急性期入院期間中にSPPBが改善しない2型糖尿病心不全患者の特徴 | ||
| 加藤聡純、村田和弘、芥川なおこ、河野有亮、井上 康 | |||
| 第56回 | 日本糖尿病学会中国四国地方会総会 | 下関市 | |
| 2018/8/25 | 2型糖尿病の加療中に発症したACTH単独欠損症 | ||
| 能野翔太、松村卓郎、富永貴元、井上 康 | |||
| 第19回 | 日本内分泌学会中国支部学術集会 | 米子市 | |
| 2018/7/18 | レクチャー:糖尿病治療の最新のトピックスについて ① 高齢者2型糖尿病患者に対する処方内容の経時的変化 ② 新規薬剤と注意すべき副作用 ・DPP-4阻害薬と水疱性類天疱瘡 ・SGLT-2阻害薬と皮膚障害 ・免疫チェックポイント阻害薬と内分泌障害 | ||
| 井上 康 | |||
| 第55回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2018/7/1 | 薬物療法1(経口血糖降下薬) | ||
| 井上 康 | |||
| 平成30年度 | 山口県糖尿病療養指導士講習会 | 山口市 | |
| 2018/5/25 | 2型糖尿病患者における心臓血管術後の歩行自立および身体機能におよぼす影響 | ||
| 加藤聡純、村田和弘、鈴木一弘、壷井英敏、井上 康 | |||
| 第61回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 東京都 | |
| 2018/5/24 | 1型糖尿病にバセドウ病を合併した多腺性自己免疫症候群の姉妹症例 | ||
| 廣重俊典、能野翔太、富永貴元、井上 康 | |||
| 第61回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 東京都 | |
2017年
| 2017/12/2 | 糖尿病の合併症 | ||
| 井上 康 | |||
| 第4回 | 山口県立総合医療センター糖尿病週間行事 | 防府市 | |
| 2017/11/25 | 副腎不全の原因検索に時間を要した下垂体腫瘍を伴う下垂体機能不全の1例 | ||
| 廣重 俊典 / 梶邑 泰子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第18回 | 日本内分泌学会中国支部学術集会 | 松江市 | |
| 2017/11/15 | 当院におけるDulaglutideの有用性の検討 | ||
| 能野 翔太 / 廣重 俊典 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第53回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2017/11/15 | ミニレクチャー 1. GLP-1作動薬 Up to Date 2. 糖尿病と動脈硬化 最近のReview | ||
| 井上 康 | |||
| 第53回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2017/11/11 | 当院におけるDulaglutideの有用性の検討 | ||
| 能野 翔太 / 廣重 俊典 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第55回総会 | 日本糖尿病学会中国四国地方会 | 岡山市 | |
| 2017/10/19 | 食品交換表の特徴とその活用法 | ||
| 井上 康 | |||
| 第14回 | 広島西DMイブニングセミナー | 広島市 | |
| 2017/9/21 | 糖尿病薬物療法 ~最近の話題~ | ||
| 井上 康 | |||
| 防府医療圏生涯学習研究会 | 防府市 | ||
| 2017/7/29 | 糖尿病足潰瘍とその再発 トピックス 1. 24時間血糖モニタリング 2. カーボカウントの手引 | ||
| 井上 康 | |||
| 第52回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2017/7/12 | 高血糖のため形成外科より血糖コントロール目的にコンサルトのあった2症例 | ||
| 廣重 俊典 / 能野 翔太 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第52回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2017/5/18-20 | 入院にて血糖コントロールを行った糖尿病患者のその後のコントロール状況に影響する因子についての検討 | ||
| 廣重 俊典 / 梶邑 泰子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第60回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 名古屋市 | |
| 2017/4/28 | Closing Remarks 「糖尿病患者の失明阻止を目指して」 | ||
| 井上 康 | |||
| 防府医師会学術講演会 | 防府市 | ||
| 2017/4/18 | 経口血糖降下薬の適応と限界 | ||
| 井上 康 | |||
| 第51回 | 小野田糖尿病研究会 | 小野田市 | |
| 2017/3/24-25 | レーザースペックル二次元血流画像化法を用いたフットケアの可視化 | ||
| 張替 直美 / 箕越 功浩 / 松村 千賀子 / 井上 康 | |||
| 第15回 | 日本フットケア学会年次学術集会 | 岡山市 | |
2016年
| 2016/11 | 糖尿病教育入院の効果とその後の血糖コントロールの状況について | ||
| 廣重 俊典 / 末廣 泰子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第50回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2016/11 | 糖尿病診療のトピックス 1. Once Weekly製剤 2. 糖尿病の食事療法に関する話題 ~糖尿病腎症の交換表 第3版~ | ||
| 井上 康 | |||
| 第50回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2016/11 | 糖尿病の薬 | ||
| 井上 康 | |||
| 第3回 | 山口県立総合医療センター糖尿病週間行事 | 防府市 | |
| 2016/11 | Opening Remarks | ||
| 井上 康 | |||
| Diabetes & Incretin Seminar in Yamaguchi | 山口市 | ||
| 2016/11 | 入院で血糖コントロールを行った糖尿病患者のその後のコントロールの状況について | ||
| 廣重 俊典 / 末廣 泰子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第54回総会 | 日本糖尿病学会中国四国地方会 | 高知市 | |
| 2016/11 | 糖尿病性腎症を合併した虚血性うっ血性心不全に対し、Sodium-glucose cotransporter2 (SGLT2) 阻害薬が著効した1例 | ||
| 赤瀬 英亮 / 上田 亨 / 小田 隆将 / 金本 将司 / 中尾 文昭 / 池田 安宏 / 井上 康 | |||
| 第115回 | 日本内科学会中国支部主催 中国地方会 | 岡山市 | |
| 2016/8 | 中枢性尿崩症と骨髄異形成症候群を合併した1例 | ||
| 末廣 泰子 / 廣重 俊典 / 富永 貴元 / 高橋 徹 / 井上 康 | |||
| 第17回 | 日本内分泌学会中国支部学術集会 | 倉敷市 | |
| 2016/7 | 内因性インスリン分泌能が低下した2型糖尿病の治療方針について | ||
| 末廣 泰子 / 廣重 俊典 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第49回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2016/7 | ミニレクチャー 糖尿病の最新の話題 1. Bariatric/Metabolic Surgery 2. SGLT2阻害薬と糖尿病ケトアシドーシス | ||
| 井上 康 | |||
| 第49回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府 | |
| 2016/5 | 敗血症を契機に診断した原発性副甲状腺機能亢進症の1例 | ||
| 徳永 舞子 / 徳永 良洋 / 末廣 泰子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第114回 | 日本内科学会中国支部主催 中国地方会 | 岡山市 | |
| 2016/5/ | CGMで必要インスリン量が極端に少ないことを確認できた、内因性インスリン分泌が枯渇した1型糖尿病症例 | ||
| 末廣 泰子 / 富永 貴元 / 徳永 良洋 / 井上 康 | |||
| 第59回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 京都市 | |
2015年
| 2015/12 | 糖尿病対策の基本 ~腹八分に医者いらず~ | ||
| 井上 康 | |||
| 山口県立総合医療センター 県民公開講座 | 山口市 | ||
| 2015/11 | インスリン分泌能の枯渇した2型糖尿病に対してCGMを使用した一例 | ||
| 徳永 良洋 / 末廣 泰子 / 徳永 舞子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第47回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2015/11 | 糖尿病急性合併症の二例 | ||
| 末廣 泰子 / 徳永 良洋 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第47回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2015/11 | ミニレクチャー 1. 高尿酸血症と糖尿病 2. 最近の話題 2-1. 週一回製剤 2-2. 医療機器新製品情報 | ||
| 井上 康 | |||
| 第47回 | 防府糖尿病地域医療勉強会 | 防府市 | |
| 2015/10 | 1型糖尿病の血糖コントロールにCGMを利用した症例 | ||
| 徳永 良洋 / 末廣 泰子 / 徳永 舞子 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第53回総会 | 日本糖尿病学会中国四国地方会 | 米子市 | |
| 2015/9 | 糖尿病になりやすい人、なりにくい人 | ||
| 井上 康 | |||
| 下関市民健康講座 糖尿病予防について考える | 下関市 | ||
| 2015/9 | 講義11 ライフステージ別の療養指導 講義12 特殊な状況・病態時に療養指導 | ||
| 井上 康 | |||
| 第16回 | 日本糖尿病療養指導士認定機構主催 受講者用講習会 | 岡山市 | |
| 2015/8 | 当院におけるADH不適切分泌症候群(SIADH)の検討 | ||
| 末廣 泰子 / 徳永 舞子 / 徳永 良洋 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第16回 | 日本内分泌学会総会中国支部学術集会 | 広島市 | |
| 2015/7 | 低血糖にまつわる諸問題 | ||
| 井上 康 | |||
| 第5回 | 防府・山口地区「循環器と糖尿病」連携懇話会 | 山口市 | |
| 2015/7 | 抗議6「薬物療法1 経口糖尿病薬」 | ||
| 井上 康 | |||
| 第2回 | 平成27年度 山口県糖尿病療養指導士講習会 | 山口市 | |
| 2015/5 | 当院救急部を受診した低血糖症例の検討 -DPP4阻害薬普及前後の比較- | ||
| 末廣 泰子 / 石堂 亜希 / 富永 貴元 / 井上 康 | |||
| 第59回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 下関市 | |
| 2015/5 | 教育講演1 糖尿病食事療法 -食品交換表改訂のポイント | ||
| 井上 康 | |||
| 第59回 | 日本糖尿病学会年次学術集会 | 下関市 | |
| 2015/2/9 | 腹八分目に医者いらず | ||
| 井上 康 | |||
| 第2回 | 山口県立総合医療センター 糖尿病週間行事 | 宇部市 | |
| 2015/2 | 糖尿病診療の病診連携 | ||
| 石堂 亜希 / 井上 康 | |||
| 防府地区 糖尿病診療研修会・症例検討会 | 防府市 | ||
 
				