薬剤部

山口県病院薬剤師会 人材育成プログラム策定WG 作成の手引きに沿って行います。
研修統括者・研修指導者・個人担当者を設置しています。
個人担当者は研修の進捗状況を定期的に聴取し、研修指導者に報告します。
新人研修プログラム


新人職員の声

Kさん
当院に入職した理由を教えてください
病院見学をさせていただいた際に薬剤師の先生方や病院全体の雰囲気がとても温かかったことに加えて、新人研修のサポートが充実しており、安心して働くことができる環境が整っていると感じたため当院への就職を希望しました。
入ってから気づいた職場の印象はいかがですか?
見学の時は一部分しか見えていなかったため、入職前は正直不安な気持ちもありましたが、実際に入職してみても見学時に感じた雰囲気と変わらず、とても居心地が良いです。先生方がそれぞれ得意な領域を補い合うように情報交換されており、関係性の良さを日々感じています。
興味のある領域は?
NICUでの業務に興味をもっています。しかし、現時点では様々な領域に興味があるというのも正直なところなので、これから業務を積んでいく中で、より知識を深めたいと思う領域を見つけていこうと考えています。
休日に行きたい場所を教えてください。
パン屋やカフェを巡ってお気に入りの店を見つけたいです。 また、連休があれば母のご飯を食べに実家に帰りたいです。
Mさん
当院に入職した理由を教えてください
救急や周産期、癌などの高度な専門医療やチーム医療によって患者さんに合った医療を提供できる環境があると考えたからです。
入ってから気づいた職場の印象はいかがですか?
仕事で分からないことを丁寧に教えていただける温かい雰囲気の職場だと感じました。
興味のある領域は?
小児や妊婦・授乳婦の薬物療法に興味があります。
休日に行きたい場所を教えてください。
休日に行きたい場所はカフェ巡りをしたいです。
Nさん
当院に入職した理由を教えてください
当院では、様々な病棟を経験し、薬学的な知識を深めた後に、自分の興味のある分野の専門性を高めていくことができると考えたため入職を希望しました。また、当直制ではなく夕方から出動する夜勤制であることや、子育てしながらでも働きやすい子育て支援が充実している点も魅力に感じました。
入ってから気づいた職場の印象はいかがですか?
どの先生もとても丁寧ご指導してくださり、毎日成長できる環境だと思います。 不慣れで作業が遅い時でも優しく見守ってくださり、萎縮しすぎることなく、仕事に向き合えています。
興味のある領域は?
救急と感染の領域に興味があります。
休日に行きたい場所を教えてください。
防府で美味しいご飯が食べられるお店を見つけて、同期と食べに行きたいです。
Iさん
当院に入職した理由を教えてください
山口県の高度専門医療を担っており、幅広く専門的知識を習得できると考えました。さらに、この環境で習得した知識を用いて、患者様にとって最適な医療を提案することができる薬剤師になりたいです。
入ってから気づいた職場の印象はいかがですか?
チューター制度があり、週に1回担当の先輩薬剤師と面談があるため、何でも相談しやすい環境が整っていると思います。先輩方にサポートしていただきながら、日々成長することが出来ていると実感しています。
興味のある領域は?
日々の業務の中で、さらに知識を深めていきたいと思える分野を見つけ、薬の専門家として信頼される薬剤師を目指したいです。
休日に行きたい場所を教えてください。
カフェ巡り
Yさん
当院に入職した理由を教えてください
大学卒業後は地元で地域医療に携わりたいと考えていた。当院は山口県の基幹病院であり、幅広い分野を学ぶことができると思い入職を希望した。
入ってから気づいた職場の印象はいかがですか?
職場の雰囲気がよく、分からないことは先輩方が丁寧に教えてくださる。毎日新たな気づきや学びがあり、成長できる環境が整っていると思う。
興味のある領域は?
感染、DMAT
休日に行きたい場所を教えてください。
車で山口県の観光名所を回りたい。特に海が綺麗な山陰側や周防大島に行ってみたい。