新型コロナウィルス感染拡大防止にかかるお知らせ

令和5年5月8日以降の患者さんへの面会等について

新型コロナウイルス感染症の2類から5類への移行に伴い、令和5年5月8日(月)から、下記により患者さんへの面会等を行っていただくこととしています。面会や荷物の受け渡しを希望される場合は、以下の事項の遵守をお願いいたします。

  • 1度の面会及び荷物の受け渡しは原則として家族に限り、少人数(2~3人)で短時間(15分程度)とさせていただきます。
  • 面会及び荷物の受け渡しが可能な時間帯は、平日・土日祝日の14時~17時に限らせていただきます。
  • 面会及び荷物の受け渡しの際は、マスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
  • 病棟(平日)や休日・夜間出入口(土日祝日)で、問診票を記載してください。
  • 発熱や風邪などの症状がある方や小学生以下のお子さんの面会及び荷物の受け渡しは、お断りさせていただきます。

なお、今後の院内感染の状況等により、再度制限を行う場合がありますが、ご了承ください。ご理解とご協力をお願いいたします。

令和5年5月1日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦 

院内でのマスク着用の継続について

令和5年3月13日から、マスクの着用は個人の判断に委ねることになっておりますが、厚生労働省は、医療機関を受診する場合や訪問する場合には、マスクの着用を推奨しています。

当院では、患者さんの安全を守るため、また、院内感染防止対策の観点から、職員のマスクの着用を引き続き継続していきます。

来院者の皆様方におかれましても、引き続き、病院内でのマスクを着用いただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

令和5年2月24日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦   

手術などの付添に関するお知らせ

新型コロナウイルス感染症が全国的に流行している状況を受け、当院では手術などの付添に来院されたご家族に対し、令和3年1月4日から原則として、自宅または自家用車での待機をお願いしております。

患者さんの病状から、院内でお待ちいただくことが必要であると判断した場合は、個別に待機場所をご案内いたします。

患者さんとご家族のみなさまへは、ご不安な思いをおかけし大変申し訳ございませんが、院内感染対策にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

令和2年12月25日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦   

地域の医療機関のみなさまへのお願い  

感染対策用患者受診問診票の運用について

当院では、新型コロナウイルス感染症の対策を講じつつ円滑な診療を行うために、「感染対策用患者受診問診票」の運用を始めました。当院に患者さんをご紹介いただくときに、予め、問診票も一緒にファックスでご送信ください。また、問診票の原本は、紹介状と併せて患者さんにお渡しいただき、当院を受診する際にお持ちいただくようお伝えください。

尚、令和5年4月1日に感染対策用患者受診問診票の様式を変更しました。お手数をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

FAX番号:0835-22-5184
 感染対策用患者受診問診票(PDF,145KB) PDFアイコン

令和5年4月1日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦   

新型コロナウイルス感染症が疑われる患者さんの対応について

  1. 新型コロナウィルス感染が疑われる患者さんからのご相談や受診があった場合には、山口県新型コロナウイルス感染症専用相談ダイヤル へ患者さん自らが相談し指示を仰ぐようにご説明をお願いします。
  2. 発熱した患者さんが、当院に事前の連絡なしに受診されることのないよう、ご協力をお願いします。
  3. 当院では、患者さんに対して、独自の判断で検査を進めることはできませんので、必ず健康福祉センター又は保健所を経由するよう、適切なご対応をお願いします。

令和2年4月16日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦   

里帰り分娩の自粛のお願い

昨今、新型コロナウイルス感染症が地方にも急速に拡大しています。4月16日には政府の緊急事態宣言が全国に拡大されました。この宣言に応じて、日本各地で移動の自粛を求める宣言が出されました。日本産科婦人科学会でも、4月7日に出されたガイドラインで「妊婦さんご本人と医療スタッフの感染リスクを避けるため、帰省分娩と分娩付き添いは推奨しません」と明記されています。

山口県の周産期医療のために当院の産科と新生児医療の維持は必須です。つきましては、ご不便をおかけしますが、ご理解を賜り里帰り分娩の自粛をお願い申し上げます。

令和2年4月16日    
山口県立総合医療センター
院 長  武 藤 正 彦   

人間ドック利用における新型コロナウイルス感染拡大防止策について(お願い)

人間ドックの受診にあたり、新型コロナウイルス感染防止対策について内容を変更しました。ご理解とご協力をお願いいたします。

 新型コロナウイルス感染防止対策について(お願い)(PDF,159KB) PDFアイコン

令和5年5月8日     
山口県立総合医療センター 

~当院を定期的に受診されている患者さんへ~ 電話診療による処方箋発行のご案内  ※令和5年7月31日をもって終了

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、慢性疾患等で当院を定期受診されており、継続的な処方が必要な患者さんに対して、電話診療による処方箋の発行ができるようになりました。

※厚生労働省通知により、令和5年7月31日をもって終了いたします。8月1日以降は、対面での診療による処方となりますので、ご了承ください。

1.対象となる方

慢性疾患等により、当院で定期的に処方を受けている方のみ。

2.処方できるお薬

これまで定期的に処方されていた慢性疾患等に対するお薬。
 ※対面診察をしないと処方箋の発行ができないと診断される場合があります。

3.お申込みと流れ

①お申込み

診察予約日にお電話いただき、「処方箋の件」とお伝えください。

受付時間

  • 午前予約の方 11時まで
  • 午後予約の方 予約時間まで

電話番号

0835-22-4411

(申込み時に確認する事項)

  • 診察予約日
  • 診察券番号
  • お名前
  • 住所、電話番号
  • 診療科、外来担当医(主治医)
  • 受取りを希望する調剤薬局の情報(店舗名、住所、電話番号)
②電話診察

外来担当医(主治医)から折り返し、患者さんへお電話します。

③お薬のお受取り

電話診察終了後、処方箋をご希望の調剤薬局へ当日中にFAX送信しますので、4日以内に調剤薬局にてお薬をお受取りください。

④お会計

次回来院時に、自動精算機にてお支払いをお願いします。
  

取引業者の方へのお願い

新型コロナウイルス感染症の院内感染対策について、令和5年3月13日以降は以下のとおりとしますのでご留意いただき、院内感染対策へのご理解、ご協力をお願いします。

  • 検温、手指消毒を行い、マスクを正しく着用し、経理課で受付※を行って下さい。
    ※問診票を記入し、院内では入館許可証を着用して下さい。
  • 訪問時に以下の感冒様症状、体調不良があるときは、来院を控えて下さい。
    • 体温が37.0度以上、もしくは普段の平熱より1度以上高い。
    • 咳・鼻水・鼻閉の症状がある
    • 咽頭痛がある
    • 嘔吐、下痢、倦怠感がある
    • 家族・同居人に発熱または感冒様症状がある
    • 来院7日以内にコロナに感染した又はコロナ陽性者と接触があった

新型コロナウィルス感染症関連の寄付受領について

この度、下記の方々から新型コロナウイルス感染症に関連して寄贈の申出があり、受領いたしました。

  • 医療法人社団水生会 柴田病院 様
  • セブン-イレブン山口県立総合医療センター店 様
  • 京セラ株式会社 様
  • 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 様
  • 森永製菓株式会社 様
  • 日本物産株式会社 様
  • 日本コカ・コーラボトリング株式会社 様
  • 第一生命保険株式会社 様
  • 日本マクドナルド株式会社 様
  • リコージャパン株式会社 様
  • 株式会社サンアロー 様
  • ガトーフェスタ ハラダ 様
  • 有限会社石野製作所 様
  • 防府ロータリークラブ 様
  • 防府南ロータリークラブ 様
  • 防府北ロータリークラブ 様
  • タリーズコーヒー 山口県立総合医療センター店 様
  • 古藤工業株式会社 様
  • 株式会社日立製作所 ヘルスケア中国・四国支店 様
  • 加陽印刷株式会社 様
  • スターバックス コーヒージャパン 株式会社 様
  • ライオンズクラブ国際協会336-D地区 様
  • 花王株式会社 様
  • (一社)山口県宅地建物取引業協会 様
  • 花キューピット 様
  • 三田尻化学工業株式会社 様
  • 第一生命保険株式会社 山口支社 様
  • 錦町農産加工株式会社 様
  • Merry Care Shop 松下由希子 様
  • 山口県職員労働組合 県庁支部 様
  • 共英製鋼グループメスキュード医療安全基金 様
  • キリンホールディングス株式会社 様
  • 谷口漆香堂 谷口幡平 様
  • 果舞樹園 吉次英哲 様
  • 山口銀行 防府支店 様(寄付型私募債)
  • 長沼建設株式会社 様
  • ジェイ・エヌ企画開発有限会社 様
  • 有限会社楽さん家 様
  • 有限会社マルイチ 様
  • 防府耐火工業有限会社 様
  • 山口銀行 三田尻支店 様(寄付型私募債)
  • 株式会社照喜名配管所 様
  • もみじ銀行 防府支店 様(寄付型私募債)
  • 有限会社周防ビル 様
  • 穴見 徹 様
  • 渡 広子 様
  • 小出 由美 様
  • 佐々木 満 様
  • 株式会社ビ・メーク 様
  • 東洋羽毛中四国販売株式会社 様

その他、多くの方々からご寄贈をいただいております。ありがとうございました。