施設のご案内

総合周産期母子医療センター(産科、新生児科、小児外科)

センターの外観風景

総合周産期母子医療センター

当センターでは、24 時間体制で妊婦さんや胎児、新生児の管理を行っています。産科には高度医療施設を備えた病床が 30 床(個室 18 床 大部屋 12 床)あります。

新生児には、重症の赤ちゃんが入院する 12 床の NICU(新生児集中治療病床)と 18 床の GCU(新生児回復期病床)があります。

赤ちゃんの異常に対して、産婦人科専門医・超音波専門医が診断及び妊娠分娩管理を行い、出産後は新生児専門医が内科的治療及び全身管理を行い、必要があれば小児外科専門医が手術治療を行うという3科による密接な診療連携体制を取っています。

また、妊娠、出産を希望の女性に対して顕微受精も含めた高度な不妊治療や、妊娠前後の遺伝や先天異常の不安に対する遺伝相談、出生前診断( NIPT、羊水検査、超音波検査)を行っています。

母子医療センター入口の様子総合周産期医療センター受付の様子

センター3階

分娩手術室
帝王切開など、手術ができる分娩室
分娩手術室の様子
LDR室
(陣痛分娩室) 陣痛→分娩→回復まで過ごすことができる居室型分娩室
陣痛分娩室
産科後方病室
MFICU を軽快退出された方などの病室
産科後方病室の様子
MFICU
(母体胎児集中治療室) ハイリスク妊産婦など、高度な集中管理を行う病室
母体胎児集中治療室の様子

 

センター4階

NICU
(新生児集中治療室) 未熟児など、高度な集中管理を行う病室
新生児集中治療室の様子
母児室
退院に向けて赤ちゃんのお世話を練習する部屋
母児室の様子
GCU
(新生児後方病室) NICU を退出した赤ちゃんの病室
新生児後方病室の様子

 


当院 診療科サイトへのリンク